旭川のスカッシュレッスンスクール「旭川スカッシュハウス」
ブログ
- 旭川スカッシュハウス[HOME]
- ブログ
- 5月4日のはたおイベントについて
-
2017/05/08
ブログ
5月4日のはたおイベントについて
みなさん、こんにちは。
中4日ぶりの更新ですね。
お久しぶりです。
今日からまた平日毎日更新目指していろんなお知らせをしていければと思います。
まずは過去を振り返りましょう( ̄▽ ̄)
ゴールデンウィークの出来事お伝えしていきたいと思います。5月4日には札幌から畠尾正行氏に来ていただいた。
はたおは現在札幌にてインバウンド事業に携わっているらしく
そのことを3月に知って今回の依頼をさせてもらった。
かつて毎週月曜日に指導してもらっていた頃と変わらないレッスンに感謝でした✨
ゲストイベントはいつもはたお1人をアッシュメンバー全員で挑む討伐戦から始まります。
はたおはキャラ設定上上半身スーツでスカッシュをしてもらった\(◎o◎)/!
![IMG_3941[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39411-e1494219018131.jpg)
はたおのスペックと今討伐戦のストーリー設定( ̄▽ ̄)
今回ははたおにレットを食らうと彼の軍門に下ってしまうというサイドエフェクトが最大の不透明性であり、醍醐味でした\(◎o◎)/!
![IMG_3938[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39381-e1494217646827.jpg)
イベントに参加してくれたアッシュメンバーの皆さんにはいつものように
勝手にキャラ設定されて与えられた必殺を軸にはたおに挑んでもらった✨
![IMG_3939[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39391-e1494218123703.jpg)
ルールは減点方式でそれぞれHPがゼロになることによって次の人と交代し、
はたおはCコートからAコートを守るアッシュキャラを倒すか仲間にするかして進んでいくという討伐戦という名の交流戦✨
![IMG_3940[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39401-e1494218524772.jpg)
もう3度目の開催となるのですが、毎回設定が違うので必ず説明会をしてからスタート♪
ストーリーを朗読させることによってより臨場感を持って挑んでもらうための儀式( ̄▽ ̄)
![IMG_3947[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39471-e1494219292215.jpg)
Cコートより左のハタオと教育大の新1年生たちでスタートするも
はたおは容赦なくレットで村の1年生たちを仲間にし同士討ちをさせていくという( ̄▽ ̄)
レット取ってはこうしてしれっと握手してコートから出ていくはたお・・・
私的にツボでした\(◎o◎)/!
![IMG_3988[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39881-e1494219539561.png)
Bコートはユウキとハカセの同士討ちから始まって博士のサイドエフェクト
強制サングラスにゆうきがはまってしまった(>_<)![IMG_3986[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39861.png)
パルプンテやコーチ召喚とかぐるぐるバットや打てば打つほど得点できるサイドエフェクト等々、それぞれに楽しい特殊効果を用意していました✨
最後に創くんがTへの侵入が不可能になる結界を張っているシーンとか面白かった♪
![IMG_3985[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39851.png)
※ちなみにアンカーである創くんは3秒でハタオのレットで軍門に下ってしまい、今回のアッシュメンバーは第2形態のはたおによって侵略されてしまいました(>_<)最後の人たちはもう少し頑張って次はスーツくらいは脱がそうね(T_T)仲間システム、楽しかった♪ 討伐戦がいつものように長引いてしまった後はレッスンをしてもらいました。 5人が参加してくれて興味深い練習内容を提供してくれた。![IMG_3961[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39611-e1494220258469.jpg)
レッスンの後ははたお相談室ということでロビーにてスカッシュ談議をした✨
スカッシュ談議に割と真剣に耳と目を傾けるアッシュメンバーたち
![IMG_3967[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39671.jpg)
意外な一面でした( ̄▽ ̄)
イベント後にはもう恒例となっているアンクルペパリーのカレーで打ち上げ✨
はたおのいろんな話が聞けて学生たちにとっては良い社会勉強でしたね♪
![IMG_3973[1]](http://www.asahikawa-squash.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_39731-e1494220654960.jpg)
来てくれてありがとうございます。
楽しんでくれて嬉しかった☆
また来たいと思ってもらえて嬉しかった✨
ぜひまた来てください♪
アッシュメンバーのやる気に満ちた気概にておもてなししたいと思います( ̄▽ ̄)
札幌にもちょくちょく赴くのでまた会いましょう。それでは〆
-
- カテゴリ別で見る
- キャンペーン
- ブログ
- お知らせ
- 月別一覧で見る
- 2020.3 (16)
- 2020.2 (19)
- 2020.1 (22)
- 2019.12 (9)
- 2019.11 (10)
- 2019.10 (15)
- 2019.9 (11)
- 2019.8 (10)
- 2019.7 (7)
- 2019.6 (9)
- 2019.5 (10)
- 2019.4 (10)
- 2019.3 (9)
- 2019.2 (18)
- 2019.1 (20)
- 2018.12 (24)
- 2018.11 (22)
- 2018.10 (22)
- 2018.9 (17)
- 2018.8 (26)
- 2018.7 (23)
- 2018.6 (20)
- 2018.5 (21)
- 2018.4 (20)
- 2018.3 (34)
- 2018.2 (28)
- 2018.1 (22)
- 2017.12 (23)
- 2017.11 (21)
- 2017.10 (21)
- 2017.9 (20)
- 2017.8 (25)
- 2017.7 (18)
- 2017.6 (22)
- 2017.5 (21)
- 2017.4 (22)
- 2017.3 (12)
- 2017.2 (10)
- 2017.1 (13)
- 2016.12 (12)
- 2016.11 (12)
- 2016.10 (10)
- 2016.9 (13)
- 2016.8 (14)
- 2016.7 (17)
- 2016.6 (12)
- 2016.5 (11)
- 2016.4 (11)
- 2016.3 (11)
- 2016.2 (10)
- 2016.1 (9)
- 2015.12 (8)
- 2015.11 (13)
- 2015.10 (14)
- 2015.9 (10)
- 2015.8 (6)
- 2015.7 (6)
- 2015.6 (7)
- 2015.5 (9)
- 2015.4 (10)
- 2015.3 (10)
- 2015.2 (7)
- 2015.1 (6)
- 2014.12 (7)
- 2014.11 (6)
- 2014.10 (8)
- 2014.9 (9)
- 2014.8 (8)
- 2014.7 (8)
- 2014.6 (6)
- 2014.5 (1)
- 2014.4 (1)
